剣道 足さばきの練習|剣道上達に繋がる稽古のコツ

剣道 足さばきの練習|剣道上達に繋がる稽古のコツ

剣道 足さばきの練習は必須です。足さばきができてこそ剣道の上達に繋がるので、足さばきはしっかり練習して身につけましょう。

本ページはプロモーションが含まれています

剣道の上達の秘訣は足さばきが出来ていること!基礎を練習で身につける

剣道の足さばきは、
普段から動かしている足の移動の仕方とは大きく異なっています。

 

強豪だと言われる選手は、この足さばきが必ず身についていますね。

 

それゆえに、常日頃の稽古によって
足さばきを身につけて行くということが極めて重要となります。

 

では、どのような練習をすればいいのでしょうか。

 

基本的な練習には、
前後左右の足さばきにあります。

 

【前後左右の足さばき】

 

指導員のかけ声などの合図にしたがって、
決まった方向へ送り足で進む練習の仕方です。

 

合図があったその瞬間に、構えた姿勢のままで、
できるだけ素早く移動するというのが基本です。

 

注意点としては、
重心をあなた身体の真ん中に置き、
移動の時でも重心や目線の高さを
ブらさないようにすることが肝心です。

 

 

 

【鋭い足さばき】

 

鋭い足さばきは、
道場を縦方向に活用した練習になります。

 

構えた体勢から送り足で、
細かく、スピーディーに進むことが肝心です。

 

道場の端から端まで移動することによって、
細かく足を送るための足の活用法や
素早く移動することに必要な筋肉がついていくはずです。

 

注意点としては、
姿勢を真っすぐ保っておくことや、
後ろ足が前足に並んだり、
追い越したりしないようにすることです。

 

 

【開き足の足さばき】

 

開き足の練習では、
開き足を使った左右面の素振りが効果があります。

 

あなたの前に、相手がいるとイメージしながら
開き足を使った左右面の素振りをすることで、
イメージしている相手を中心に、円を描くように足をさばくことができるようになります。

 

また、左右面の素振りを合わせることで、
手と足の連動が円滑に行えるようになるでしょう。

 

注意点としては、
開き足は慣れるまでは、移動したあと
後ろ足が前の足を追い越して、
両足が交差してしまうということが、ありますから気をつける必要があります。

PR

\ご存じですか?強い選手は必ず身に着けている!/

>>極意!教士七段監修の技のノウハウDVD集!!詳細はココをクリック【PR】<<

※このDVDは特典付きです